にゃるだす ぼんやりしてます

正社員・FX・農作業・イラストで空回りする日々を書いています

iDecoに苦戦20180227

ここんところFX負け組です
(ノД`)ふれないでおこう。




最近は正社員の仕事が
毎週土曜日が休みだったので
会社行く振りして図書館に籠もって
ひたすら勉強。


お金の流れ方を知りたい!
と勉強中です。


原油が上がることはドル建てなので
ドルが上がりそうなもんだけど、


原油が上がることは、原産国の力が増すことで
アメリカ以外の原産国を合算すると
50%以上になり、ドルが弱くなる・・・とか。




コラムを読んでも読んでも、次から次と
思考すべき事がたくさん出てきて(ノД`)もう、おなかいっぱい


もっとシンプルに、ベース的なものはないかと本を探す。





「お金の流れ」と検索して出てきた
岡崎良介さんと出てきて本を買ってみた。


知らなかったけど、かなりすごい人みたい?



でも知りたかった「お金の流れ方」じゃなくて


「経済の天底がどういう時に訪れるか分析」した
「相場ローテーションを読んで
 お金を増やそう」2008年
でした。
これがドンピシャで、何が主導で動いていくのか
わかりやすかった〜!!





他にも


「フリーランチ投資家になろう!」
分散投資についての本も買ってます。



非常に勉強になって、
浅知恵がつき始めましたΨ( `▽´ )Ψ





2月の暴落だけ見ると
岡崎さんの言う
指標Aが12月末に天井
指標Bが1月から大隠線の下落


(^_^;)もう始まってたのね


全月の分析をしてないのでわかりませんけど。


とはいえ結局は
金利の動向しだいですね(^o^)






とりあえず、
iDecoの配分が日本株投信70%なのでいかんな〜と
久しぶりに見たら最初っから入れている「ひふみ投信」以外は


最近入れた事もありイマイチ
コモデティとREITが数百円マイナス!!!




そこでとりあえず
コモディテイの投信を外して
外国債投信にスイッチング(買い換え)



翌日、たまたま見た債権のコラム


国債は投信で買ってはいけない


Σ( ̄□ ̄;)え・・・



理由を読んで、違和感解消


普通に米国債10年で現在2.9%とかあるのに
わざわざ色々な国債組み込んでパフォーマンスが同じ


そのまま買った方が、手数料がいらないとか。


投信のものは、証券会社が稼ぐため・・・らしい(ほんまかは知らん)




iDeco・・・むつかしすぎる



私だけかも?(ノД`)


数年前からすでにやっている人は
パフォーマンス50%越えだそうです


ま〜比率を日本株投信100%にしてて
日経もガンガン上がったしね・・・うらやましい。





iDecoはダメな相場は現金で待つって事ができない


何かショックが起こったら・・・をどうするか。
むつかしいなあ